※当サイトには広告が表示されます。

トリマー・訓練士のお仕事

トリマーの先輩が怖い理由|他業界からの転職者が解説

2021年3月23日

トリマーって怖い先輩が多いですよね。

ちなみにここで言う怖い先輩は、仕事に厳しい先輩のことではありません!

 

次の様な特徴を持つ、社会人として問題がある怖い先輩のことです。

トリマーの怖い先輩の定義

  • 職場で自分の感情が制御できない
  • 人の気持ちを理解できない
  • 思考回路が理不尽
  • 法律を守らない
管理人
本人に自覚はないようですが、いわゆるパワハラ系の先輩です!

 

私は他の業界からトリマーに転職をしたオッサンで、今は店長をやっていますが・・・。

トリマー業界に来て、社会人としてヤバくて怖い先輩の多さにビックリしました!

そしてトリマー歴も約9年となり、なぜそのような先輩が誕生するのか理由もわかってきました。

 

ということで、今回は次の2点について解説したいと思います。

  • トリマーの怖い先輩は他業界ではどのような評価を受けるのか
  • トリマーの先輩が怖い理由

トリマーの怖い先輩|オフィスワークだとヤバイ奴!

トリマーでいう怖い先輩は他の業界、特にオフィスワークでは完全にヤバイ奴です。

まぁ言うまでもないですよね・・・パワハラ系の人はどこでもヤバイ奴扱いですよ。

 

以下2点は社会人の基礎!

社会人の基礎

  • 職場にマイナスな感情を持ち込まない
  • 職場でマイナスな感情を表に出さない

ですので、職場でイライラしながら働いていれば即注意されます。

部下だろうか上司だろうが人に当たるの絶対にNG!

そんなことしたら職場に居場所はなくなります。
(同期ならギリ許してくれるかも・・・嫌われるけど・・・。)

 

また、プライベートでどんなに嫌なことがあっても、職場で表に出すことは許されません。

奥さんや旦那さんと大喧嘩した朝でも、職場につけば笑顔で『おはようございます!』です。

電車でイライラしているオッサンでも、職場につけばそれを封印するのが社会人!

 

仕事のミスや問題点があれば、別室に呼び出して冷静に注意すること!

大声で怒鳴ったり、他の人が見ている前で叱責するのは絶対にダメ!!

 

そして、あくまで雇用関係ですので、それを超える理不尽な要求はできません。

労働基準法や社則の範囲内で正しく人を使う必要があります。

 

トリマーの怖い先輩はこれらの基礎ができないので、オフィスワークであれば完全にヤバイ奴になります。

トリマーの先輩が怖い理由を考える。

続いてはトリマーの先輩が怖い原因を説明しましょう!

 

他の業界ではヤバイ奴扱いされる、トリマーの怖い先輩。

なぜ、トリマー業界ではこんな先輩が増殖するのでしょうか。

トリマーの先輩が怖い理由|会社が社会人としての教育をしないから

トリマーの先輩が怖い基本的な原因は、会社が社会人としての教育をしないからです。

 

先ほども軽く触れましたが、他の業界で次の様な行動をとれば即OUTです。

職場でのNG行動

  • 職場でイライラした気分を表に出す
  • 威圧的な態度や大声で人を叱る
  • 人に理不尽に当たり散らす
  • 労基を無視して休憩を与えない

そして、この様な行動を社員が取らないように会社が日頃から教育していく訳ですが・・・。

トリマー業界は社会人としての教育をする会社が少ないです。

注意すらしない職場がほとんど!

中にはそれを推奨するわけのわからない会社もあります。

 

まぁ、注意されなくても普通は親や学校に習うことなので、本人の人間性の問題もありますが・・・。

会社にも問題はありますね。

トリマーの先輩が怖い理由|本人に不利益がない

トリマーの先輩が怖い一番の理由は、本人に不利益がないこと。

 

一般的な社会人が問題のある行動をした場合に、本人が受ける不利益は次のようなもの。

問題のある社会人が受ける不利益

  • 給与査定でマイナス評価を受け減給
  • ボーナス査定もマイナス評価で減給
  • 一生出世できない
  • 会社の重要な部署から外される
  • リストラ対象になる

いいことは一つもないですね。

ですので、家で家族には理不尽なことを言っていたとしても、会社では大人しくしているのが普通。

 

ただ、トリマー業界って社会人として問題があっても本人に不利益になることがないんですよね。

まともな給与査定がないので、減給されることはまずありません。

そしてボーナスもないので、これも関係なし!

 

また、常に人手が不足しているので、クビになることもまずない!

それどころか、勤続年数が長くなれば社会人として問題があっても店長になれます(笑)

適正も上司としての器も関係ありません。

 

こんな感じなので職場で自己中心的に振舞っても、本人は何も困ることがありません。

暴れ放題です!

トリマーの先輩が怖い理由|後輩が真似する負のループ

トリマーの先輩が怖い最後の理由がダメな先輩を後輩が真似するから!

 

後輩は先輩の行動から学んで成長していきます。

そしてそんな後輩は、自分が先輩になると職場でイライラしたり、後輩に理不尽に当たり散らすようになります。

 

法律を無視して休憩を与えないことにも罪の意識はありません。

なぜなら自分がそうやって育てられたから!

パワハラが普通の感覚になってしまうんですね。

 

完全に負のループとなってしまい、酷くなるばかりです。

管理人
こういう子が転職してくるとうちの店にも負の連鎖が生まれるので、面接で見抜くのが大変です。

トリマーの怖い先輩がいる職場は即辞めるのが正解 ~まとめ~

これからトリマーになる方で、先輩が怖い職場に当たってしまった場合。

個人的には即辞めるのが正解だと思います。

 

トリマーの先輩が怖い原因で説明した通り、そのような先輩を生み出す会社は社会人としての教育をする気がありません。

また、先輩自身にも不利益がないので、自分から性格をなおそうとする人もいません。

ですので、状況が改善されることはないです!

 

そして今は優しい中堅クラスの先輩も、1年後には怖い先輩に変身する可能性があります。

気が付かない間に、あなた自身がそのような先輩になる危険性もありますね。

いい事は1つもありません!

人生の無駄ですので、早めに見切りをつけて次のステージに進みましょう!

 

転職は不安かもしれませんが、若ければ思っているより簡単に転職できます。

迷いながらだらだらと続けて、年齢を重ねた方が後が大変ですよ!

 

 


はなげんき(トリマー兼店長)

30代でIT業界から動物業界に転職し、3匹の犬と生活しています。

トリマー&訓練士の生活や、自分の趣味などを公開中!

月間20万PV突破!
いつもありがとうございます!

-トリマー・訓練士のお仕事
-