当ブログでも遂に Google アドセンスの関連コンテンツが解放されました!
4ヶ月程前から解放を夢見ていた関連コンテンツ!
2021年3月20日12:00頃 に遂に解放!
関連コンテンツが解放されるまでの間、先輩方の関連コンテンツの解放報告がとても参考になりました!
といことで、当ブログでも解放時のブログの状況を紹介したいと思います。
関連コンテンツ解放時のブログの概要
関連コンテンツ解放時のブログの概要がこちら!
関連コンテンツの解放日 | 2021年3月20日 |
ブログのジャンル | 犬記事メインの雑記 |
ブログの運営年数 | 約11ヶ月 |
1日の平均PV数 | 1500~2000 |
カテゴリ数 | 5 |
記事数 | 244 |
アドセンス合格からの日数 | 約9カ月 |
よく目にする関連コンテンツの解放条件の目安が、1日1000PV、記事数100記事!
目安をクリアしても解放される気配がまったくなく、不安な日々を過ごしていました。
関連コンテンツ解放時のブログの詳細
関連コンテンツ解放時のブログの詳細もご紹介!
より詳しい情報が知りたい方は引き続きご覧ください。
関連コンテンツ解放時のブログの運営年数
2020年4月13日に初めての記事を投稿!
2021年3月20日に関連コンテンツが解放されたので、ブログ開始後約11ヶ月での解放です。

関連コンテンツ解放前のPV数
関連コンテンツ解放前の3ヶ月のPV数がこちら!
月 | PV数 |
2020年12月 | 約7万PV |
2021年01月 | 約6万PV |
2021年02月 | 約5万PV |
解放条件の目安と言われている1日1000PVは2020年11月にクリア!
そして、ブログの運営方法を変えたので12月以降はPVが下がり気味です。

SNSからの流入は月に10PV程度です。
関連コンテンツ解放時のカテゴリと記事数
関連コンテンツ解放時のカテゴリの数は5つ!
そして各カテゴリの記事の数がこちら!
カテゴリ名 | 記事数 |
トリマー・訓練士のお仕事 | 18 |
愛犬へのおすすめ | 28 |
犬との生活 | 37 |
雑記 | 140 |
ブログ運営 | 21 |
関連コンテンツ解放の目安と言われる100記事も、1日1000PVの条件と共に2020年11月にはクリア済みでした。

この偏りが関連コンテンツの解放に時間がかかった原因と考えています。
関連コンテンツ解放時の Google アドセンスの状況
関連コンテンツ解放時のアドセンスの情報もご紹介!
2020年の7月に Google アドセンスに合格しており、関連コンテンツの解放が2021年3月。
Google アドセンスに合格してから9カ月後に関連コンテンツが解放されたことになります。
早い方はアドセンス合格と同時に関連コンテンツが解放されてるんですよね。
報告を見る限りアドセスに合格後4~5ヶ月で開放された方が多かったので、他の方と比べると時間がかかってしまいました。
関連コンテンツ解放と同時に広告も表示された
1段階目で広告機能なしの関連コンテンツが解放、2段階目で広告機能ありの関連コンテンツが解放という報告もありましたが、当ブログでは解放と同時に広告オプションが選択できました。
段階を踏んでの解放報告は古い記事が多かったので、最近では一気に2段階目まで開放されるのではないかと思います。
関連コンテンツの解放に時間がかかった原因
当ブログでは関連コンテンツ解放の目安となる、1日1000PV、記事数100記事は2020年11月の時点でクリアしていました!
ですので、目安をクリアしてから実際に関連コンテンツが解放されるまでに、4ヶ月もかかったことになります。
そして記事はちゃくちゃくと増えていましたが、PVに関しては2020年12月をピークに下り坂。
ですので、解放に必要なPV数に関しては、12月にはクリアしていたと考えて問題ないでしょう。
そんな関連コンテンツの解放につながったと考えられるのが、記事数の少ないカテゴリへの記事の追加です。
『トリマー・訓練士のお仕事』というカテゴリは1ヶ月以上更新しておらず、カテゴリに対する記事数も12記事と少なめでした。
で、ここ数日でそのカテゴリに立て続けに6記事程追加したんですよ!
そうしたら関連コンテンツが解放されました。
ですので、記事数の少ないカテゴリが存在すると、関連コンテンツの解放は遅れるのではないかと考えています。

関連コンテンツの解放 ~まとめ~
今回ご紹介した関連コンテンツ解放時のブログの情報。
これから関連コンテンツの解放を目指す方の参考になれば嬉しいです。
当ブログでは記事数の少ないカテゴリが、関連コンテンツ解放の足枷になっていたと考えられます。
記事数が少ないうちはあまりカテゴリを増やさない方がいいのかもしれませんね!