ブログを運営していると沢山届きますよね!
迷惑メール!!
当ブログにも沢山の迷惑メールが届きますので、今回はそんな迷惑メールの特徴を紹介します。
迷惑メールの定義
まずは迷惑メールの定義をハッキリしておきましょう。
私の勝手な判断で、迷惑メールと認定するのは論外です。
世間一般の迷惑メールの定義にあわせる必要があります。
いくつかのサイトを参考にした迷惑メールの定義がこちら!
当サイトでは上記を迷惑メールの定義とします。
参考サイト
迷惑メールとは?
パソコンやケータイを使ってメールを利用し始めると、いつの間にか、不要な広告宣伝メールや意味不明のメールが届くようになります。
一般的に、こうした受け取る人の意思に関わらず、勝手に送りつけられてくるメールのことを総称して「迷惑メール」と呼んでいます。
迷惑メールとは
迷惑メールとは、知らない相手から届く見知らぬサイトなどの広告・勧誘メールのことを指します。
ブログに届く迷惑メールの特徴
ブログに届く迷惑メールの特徴は次の通り。
迷惑メールの特徴
- 法人ドメインではない
- メールの送信時間おかしい
- ターゲット選定がおかしい
詳しく説明していきます。
ブログに届く迷惑メールは法人ドメインではない
ブログに届く迷惑メールは送信元のアドレスがおかしい物ばかり。
会社を名乗ってメールを送ってくるのですが、なぜか法人ドメインが使用されていません。
国内で法人登記された会社や企業しか使えないので、信頼性は抜群!
しかし、この信頼性をあえて使わずに、フリーのメールアドレス(gmail) やサイトのドメイン(.comなど)でメールを送ってくるのが迷惑メールの特徴です。
ブログに届く迷惑メールは送信時間がおかしい
ブログに届く迷惑メールには、時間帯にも特徴があります。
迷惑メールが届くのは基本的に早朝や深夜!
一般的な会社の勤務時間とはかけ離れた時間に届きます。
これはなぜかというと、迷惑メールの多くは業者や副業者に委託され、その方達が送信しているから。
流行りの朝活で迷惑メールを送信しているんですね。
もし本当に社員さんが送っているのならかなりブラックな労働環境。
朝の5時~7時にメールが送られてきますからね。
ブログに届く迷惑メールはターゲット選定がおかしい
ブログに届く迷惑メールは、そもそものターゲット選定がおかしいです。
私は個人ブログを楽しんでいるのですが、なぜか企業向けの迷惑メールが届いたりします。
あと、ペットやゲームに関する記事を書いているのに仮想通貨の案内が届いたりします。
もし本当に私を顧客としたいのなら、完全なるリサーチ不足ですよね。
集客の基本ができていません。
そんなターゲット選定を間違えたメールによく書いてあるのは次のような言葉。
御社にぴったりの対策を考えられる
そもそもこのブログは企業が運営していないのは知っているのか?
プロフィールは読んだのか?
うちの会社は集客が得意
ターゲットを間違えている時点で、集客は失敗なのではないか?
本当に得意なのか?
うちのサービスを使えば数倍の集客効果があります
そんな効果があるのなら、メールを使う必要はないのではないか?
自社サービスを使って集客すればいいのでは?
本当に社員の方が送ってたとしたら、リサーチ力に問題が・・・。
ブログに届く迷惑メールの特徴 ~まとめ~
今回はブログに届く迷惑メールの特徴をまとめました。
実際に迷惑メールに返信したり、顧客になる人はいるんですかね?
多少なりとも効果があるからやってるんでしょうが、凄く不思議です!
もし『届いた迷惑メールから顧客になって得をしたよ~!』という方がいれば、コメント頂けると嬉しいです。