ダイソーで売っている、犬猫用のカットバサミ!
100均商品の性能を試すべく、それを使って、トリマーの管理人が愛犬トイプードルをトリミング!

ダイソーの犬猫用カットバサミ100円
トリミングのビフォアー、アフターがこちら!

トリミング前

トリミング後
トリミング後の全身写真は、こんな感じです。

ダイソーの犬猫用カットバサミ|トリミング後の全身写真

ダイソーの犬猫用カットバサミ|トリミングの様子
ダイソーの犬猫用カットバサミを使った、トリミングの様子を顔と体にわけて紹介!

顔の毛は、まだまだあります!
ダイソーの犬猫用カットバサミで顔の毛をトリミング
ダイソーの犬猫用カットバサミでの、お顔のトリミングの様子がこちら!
こちらが、トリミング前の愛犬の写真!

トリミング前のトイプードルの顔の毛
横から見るとこんな感じ。

トリミング前のトイプードルの耳の毛
耳の毛と、目の横の毛が結構伸びてます。
まずは、耳の毛をカット!

ダイソーの犬猫用カットバサミは小回りはきく!
ハサミが小さいので、一度に切るのは難しいですね。

ハサミが小さいので一度に切れる量は少ない!
それでも何度かハサミを入れると、こんな感じで最低限の形はできます。

ダイソーの犬猫用カットバサミでトリミング後の耳の毛
続いては、目の横の毛!

目の横の毛のカットは慎重に!
ここはたいして切るところがないので楽!

目の横の毛はハサミが小さい方が切りやすい!
刃が短いので、コントロールがしやすいです!
そして、出来上がったお顔がこちら!

ダイソーの犬猫用カットバサミでトリミング後のお顔
100均のハサミでも、家でのトリミングと考えれば、十分な仕上がりです。
ビフォアー、アフターを並べると、こんな感じです。

顔のトリミング前

ダイソーの犬猫用カットバサミでトリミングしたお顔の毛
顔の印象がだいぶ変わりましたね。

耳のトリミング前

ダイソーの犬猫用カットバサミでトリミングした耳の毛

ダイソーの犬猫用カットバサミで体の毛をトリミング
ダイソーの犬猫用カットバサミでの、体の毛のトリミングの様子がこちら!
まずは、ボサボサに伸びた足の周りの毛!

トリミング前のトイプードルの足の毛
足回りはお店でも小さいハサミを使うことが多いので、いつも通り。

トリミング中のトイプードルの足の毛
思ったより、切りやすいです。

ダイソーの犬猫用カットバサミは足回りは切りやすい!
けっこう綺麗に切れますね。
お家でのトリミングなら、十分じゃないかな。

トリミング中のトイプードルの後の足回りの毛
足全体のビフォアー、アフターがこちら!

足の毛のトリミング前

ダイソーの犬猫用カットバサミでのトリミング後
ハサミが小さいので、足全体のカットは少し時間がかかりました。
体は禿げていますが・・・。
ちょいちょい毛が飛び出しているので、長い毛だけハサミでカット!

老犬なので体の毛は少ないです
全体的に整えてトリミング終了!
こんな感じになりました。

ダイソーの犬猫用カットバサミでトリミング後の体の毛

ダイソーの犬猫用カットバサミの注意点

ダイソーの犬猫用カットバサミの注意点!!
それは、カット中にハサミの開閉がすぐに鈍くなること。
100均商品なので、連続使用は想定してないのかもしれない・・・。
そんな状態のハサミでカットを続けるのは、とっても危険!
怪我の原因にもなります。
シザーオイルを使えば元に戻るので、オイルも準備しておきましょう。

ハサミの開閉もスムーズになりますし、切れ味も多少上がります。
ダイソーの犬猫用カットバサミでトイプードルをトリミング ~まとめ~
興味本位でトリミングに使った、ダイソーの犬猫用カットバサミ!
予想以上の性能でしたね。
100円なら、十分な切れ味だと思いますよ。
流石にプロとしては、お店では使えませんが・・・。
家でハサミが無い時に使うなら、ありですね。
ちなみに、ダイソーにはペット用スキバサミも売っていました。

ダイソーの犬猫用スキバサミ
こちらも100円だったので購入したのですが、今回は出番なし!

ダイソーのペットベッド&サークル