お客様からの質問もあり、前回購入したMISHONE(ミシュワン)のドッグフード!
今回はいよいよ当ブログでのレビューです!

MISHONE(ミシュワン)のドッグフード!意外と大きい!
口コミや評判が気になる飼い主さんは是非ご覧ください。

人間が食べた感想もちゃんとあります。
- MISHONE(ミシュワン) のドッグフードの食いつき|愛犬で評価
- MISHONE(ミシュワン) のドッグフードの食いつき|犬達の数日後の様子
- MISHONE(ミシュワン)のドッグフードを人間が食べた感想と評価
- MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの詳細
- MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの粒の大きさ
- MISHONE(ミシュワン)のドッグフードは何歳からOK?子犬や老犬は食べれる?
- MISHONE(ミシュワン)|ドッグフードの1袋の量
- MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの給餌量
- MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの原材料と成分
- MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの個人的なオススメポイント
- MISHONE(ミシュワン) のドッグフードレビュー|口コミ&評判が気になる方へ
MISHONE(ミシュワン) のドッグフードの食いつき|愛犬で評価
飼い主さんが一番気になるのが
MISHONE(ミシュワン) のドッグフードは、犬には美味しいのか?
食いつきはどうなのかっ!?
ですよね。
こればっかりは人間では判断ができませんので、実際に犬達に評価してもらいました!
食いつきに関しては写真では判断できないので、今回も動画で見て下さい。

偏食の京介が初見で完食するドライフードは珍しいので。
MISHONE(ミシュワン) の食いつき|京介(チワワ)で評価
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードを京介に与えた様子がこちら。
チワワの京介はかなりの偏食!
ですので、初めてのドライフードを一気に完食するのはかなり珍しいです。
14才という年齢ですので食事には5分程かかってしまいますが、一気に食べていました。
ミシュワンのドッグフードの食いつきは、かなりいいですね。

フードが気に入らないと、2日くらいはご飯を食べないこともあるので。
MISHONE(ミシュワン) の食いつき|小太郎(チワワ)で評価
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードを小太郎に与えた様子がこちら。
チワワの小太郎も14歳の老犬。
歯も少なくなり、顎の力も弱まってきましたがかなりの勢いで完食です。
やはりミシュワンの食いつきは、かなりいいですね。

気に入らないフードは時間をかけてゆっくり食べる子です。
MISHONE(ミシュワン) の食いつき|マック(トイプードル)で評価
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードをマックに与えた様子がこちら。
この子は何でも食べる子なので食いつきの判断には向きませんが、もちろん完食!!
マックは奥歯の2本以外は歯が無いのですが・・・。
ミシュワンのドッグフードは問題なく食べていました。

MISHONE(ミシュワン) のドッグフードの食いつき|犬達の数日後の様子
最初の数回は食いつきがよくても、何日か経つと食べなくなることもあるのがドッグフード!
また、フードを変えて数日は便が緩くなる子もいます。
我が家では偏食チワワの京介がそのパターンになりやすいです。
そしてほとんどの場合、4日食べ続ければその後も問題なく食べてくれます。
ということで、MISHONE(ミシュワン)のドッグフードを与えた2日目~4日目の様子もご紹介!
MISHONE(ミシュワン) ドッグフードの食いつき|2日目の様子
ミシュワンのフードは2日目も初日と変わらず食いつきがよく、朝、夜共に全匹完食!
一気にドッグフードを変えたせいか、京介のみ朝はかなり便が緩くなっていました。
夜も少し便が緩めでしたが、本人は元気で走り回ってました。
他の子は体調面も全く問題なし!
MISHONE(ミシュワン) ドッグフードの食いつき|3日目の様子
3日目ということで京介もそろそろ飽きてくるかなと思いましたが、この日も朝、夜完食。
普段のドッグフードでも3回に1回は残すので、6食続けて完食するのはかなり珍しいです。
便も元に戻り体調面も問題なし!
MISHONE(ミシュワン) ドッグフードの食いつき|4日目の様子
4日目も全匹残すことなく、朝、夜と完食。
京介はミシュワンのドッグフードがかなりお気に入りですね。
トリマーという仕事の関係で色々なドッグフードを試さなければいけないのですが・・・。
京介に関しては次に何かを試す必要がでるまでは、ミシュワンのドッグフードにしてあげよう。
この子がここまで気に入るのは珍しい。
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードを人間が食べた感想と評価

MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの見た目
MISHONE(ミシュワン)はヒューマングレードのドッグフードとなっています!
ということで、人間の私が食べた感想と評価もご紹介。
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの固さ
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードは人間の私でも簡単にかみ砕ける固さでした!
歯がないマックさんが食べれていたのも納得です。

MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの味の評価
正直にいうとMISHONE(ミシュワン)のドッグフードは、人間の味覚には合わないと思います。
少なくとも私には苦手な味でした。
少し苦みがあるんですよね。

人間と犬の味覚はやはり違いますね。
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの詳細
飼い主さんが気になるミシュワンのドッグフードの詳細もご紹介。
トリミングサロンのお客様にもよく質問される、次の項目をまとめてあります。
MISHONEドッグフードの詳細
- 粒の大きさ
- 与えられる年齢
- 1袋の量
- 与餌量の目安
- 原材料
- 成分エネルギー

わかる範囲でお答えします!
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの粒の大きさ
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの粒の大きさは約8mm です。
小粒とまではいきませんが、老犬チワワでも食べれる大きさです。

MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの粒の大きさ
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードは何歳からOK?子犬や老犬は食べれる?
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードは子犬から老犬まで食べられます。
給与量ガイドでも2カ月~老犬までの記載があり、公式サイトでも離乳後であれば全年齢でOKとなっています。

ですので、口が小さい子犬の場合は砕いてあげないと少し厳しいと思います。
何か月から使えますか?
離乳後であれば、幼犬からシニア犬までの全年齢のわんちゃんでご利用いただけます。
目安目安としては、2~3か月からでも大丈夫です。ただし、幼犬の場合は歯や消化器官がまだ未熟なことが多いので、硬めのドライフードは細かく砕いたり、水やお湯でふやかしてあげると消化しやすくなります。
引用:MISHONE(ミシュワン)公式サイト よくある質問 より
MISHONE(ミシュワン)|ドッグフードの1袋の量
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードは1袋2kgです。
成犬の小型犬なら1ヶ月は余裕でもつ量です。

小型犬でも子犬の時期は1袋では1ヶ月持たない計算になりますので注意!
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの給餌量
ドッグフードの年齢毎の給餌量の目安をご紹介。
ミシュワンでは成長に合わせて目安となる給餌量が詳しく紹介されています。
MISHONE(ミシュワン)|子犬に与えるフードの量
子犬に与えるミシュワン・ドッグフードの目安量がこちら!
成犬時の予想体重を元に、給餌量を調整してくださいね。
成犬時の予想体重(kg) | MISHONE 1日の給与量(g) | ||
2-6ヶ月 | 6-9ヶ月 | 9-12ヶ月 | |
1kg | 40-70 | 40-70 | 40kg-成犬量 |
2kg | 60-90 | 60-90 | 60-成犬量 |
3kg | 80-110 | 80-110 | 80-成犬量 |
4kg | 90-120 | 90-120 | 90-成犬量 |
5kg | 110-140 | 110-140 | 110-成犬量 |
6kg | 110-150 | 130-150 | 130-成犬量 |
7kg | 120-160 | 140-160 | 140-成犬量 |
8kg | 140-180 | 160-180 | 160-成犬量 |
9kg | 150-190 | 170-190 | 170-成犬量 |
10kg | 160-200 | 180-200 | 180-成犬量 |
15kg | 210-250 | 220-250 | 220-250 |
20kg | 260-300 | 260-300 | 270-300 |
25kg | 310-350 | 310-350 | 320-350 |
MISHONE(ミシュワン)|成犬に与えるフードの量
成犬に与えるミシュワンのドッグフードの目安量がこちら!
あくまで目安ですので、犬の活動量などを考慮して調整してあげてくださいね。
MISHONE 成犬の給与量 | |
1kg | 25kg |
2kg | 40kg |
3kg | 55kg |
4kg | 70kg |
5kg | 80kg |
6kg | 95kg |
7kg | 105kg |
8kg | 115kg |
9kg | 125kg |
10kg | 135kg |
15kg | 185kg |
20kg | 230kg |
25kg | 270kg |
MISHONE(ミシュワン)|老犬に与えるフードの量
老犬に与えるミシュワンのドッグフードの目安量がこちら!
犬の体調や運動量を考慮して調整してあげてください。
MISHONE 老犬の給与量 | |
1kg | 25kg |
2kg | 40kg |
3kg | 55kg |
4kg | 65kg |
5kg | 80kg |
6kg | 90kg |
7kg | 100kg |
8kg | 110kg |
9kg | 120kg |
10kg | 130kg |
15kg | 175kg |
20kg | 220kg |
25kg | 260kg |
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの原材料と成分

MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの原材料と成分
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの原材料と成分もご紹介。
原材料を気にする飼い主さんも多いですからね。

どんな原材料でも食べないと意味がないので!
そして、最近のドッグフードで原材料に問題があるものは、ほぼないですからね。
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの原材料
ミシュワンのドッグフードの原材料がこちら。
チキン、サーモン、ターキーの割合が多いのが特徴です。
成分的には犬のダイエットによく使われる食材(鶏肉とサツマイモ)が、82%を占めています。
MISHONE の原材料
- チキンとターキーとサーモン 60%
(鮮度の高いチキン20%、乾燥チキン14%、鮮度の高いターキー7%、鮮度の高いサーモン7%、乾燥ターキー7%、乾燥サーモン3%、チキンストック2%) - サツマイモ 22%
- ジャガイモ
- アマニ
- オメガ3サプリメント
- ビートパルプ
- ミネラル(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)
- ビタミン(A、D3、E)
- ニンジン 0.2%
- エンドウ豆 0.7%
- グルコサミン(1kgあたり170mg)
- メチルスルフォニルメタン(1kgあたり170㎎)
- コンドロイチン硫酸(1kgあたり125kg)
- 野菜ストック
- ヌクレオチド
- フラクトオリゴ糖(1キロあたり96mg)
- マンナンオリゴ糖(1kgあたり24mg)
鶏肉は低脂肪で消化吸収率が95%となる食材。
皮を除けばダイエット中のたんぱく源として理想的。
ビタミンAを多く含む食材なので皮膚や粘膜を健康に保ち、免疫力アップにもつながる食材です。
次に多く含まれるサツマイモも低脂肪で食物繊維を豊富に含む食材です。
胃腸が弱い犬にオススメの食材で有名ですね。
主要なエネルギー源となる炭水化物、ビタミン、ミネラルを多く含みながら、低カロリーで腹持ちがいいので犬のダイエットにも有益です。
MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの成分エネルギー
ミシュワンのドッグフードの成分エネルギーがこちら!
MISHONE の成分エネルギー
MISHONE の成分エネルギー(100gあたり)約384kcal
- 粗タンパク質・・・29%
- 粗脂肪・・・15%
- 粗繊維・・・2.5%
- 粗灰分・・・7%
- オメガ6・・・2.6%
- オメガ3・・・1.6%
- カルシウム・・・1.2%
- リン・・・1%
その犬に必要な成分エネルギーはその子の年齢、肥満傾向、体調や行動パターンで大きく変わります。

ですので、あくまで目安にしかなりませんが 4kgの犬に1日に必要なカロリーがおよそ 342kcal と言われています。
(しかも、これは教わる学校や先生によって結構変わります。)
ミシュワンの場合、4kg の犬への1日の与餌量が1日70g(約268kacl)となっているので少し低めですね。

MISHONE(ミシュワン)のドッグフードの個人的なオススメポイント

MISHONEはジッパー付きなので保管も安心!
ミシュワンのドッグフードの個人的なオススメのポイントは次の通り。
MISHONEのオススメポイント
- 食いつきが良かった!
- ペット先進国のイギリス産ドッグフード!
- 犬のダイエットによく使われる食材が多く使われている!
- パッケージの作りも良かった!
我が家の偏食チワワがドライフードを初見であれだけ食べるのは感動物なのでかなりの高評価!
どんなに良いドッグフードでも食べなければ意味がないのでこれは本当に助かります。
そしてミシュワンは犬の社会的地位が確立されているイギリス産のドッグフード!
犬の先進国への個人的な信頼感はとても大きいです。
また、我が家の犬達はお留守番も多く運動量が多いとは言えないので、低脂肪&低カロリーのドッグフードは肥満対策に嬉しいですね。
ミシュワンは食いつきがよく、低脂肪&低カロリーのドライフードを探している飼い主さんにはピッタリなドッグフードです!
MISHONE(ミシュワン) のドッグフードレビュー|口コミ&評判が気になる方へ
今回ご紹介したMISHONE(ミシュワン)のドッグフード!
口コミや評判が気になる方向けに製品詳細を含めて記事を書きましたので、他にも知りたい事があればコメントを頂けると嬉しいです。
わかる範囲でなら回答します!
ミシュワンのドッグフードは私としてはかなりの好感触です。
お店でも食いつきがよく、低脂肪&低カロリーのドライフードを探している飼い主さんにオススメしたいと思います。