雑記

空手の名誉九段位とは何|名誉段位と公認段位の違い

2020年11月21日

菅義偉首相が授与されることで話題の名誉九段位

そんな全日本空手道連盟名誉段位とはどのようなものなのでしょうか。

今回は名誉段位の詳細や公認段位との違いを調査しました!

 

ちなみに名誉段位に関する規定は各団体で違います。

今回はあくまで菅義偉首相に贈られる全日本空手道連盟の名誉段位についての解説です。

空手の名誉段位とは何?目的は!

全日本空手道連盟では名誉段位に関する規程を次の様に定めています。

空手の名誉段位規定

  • 名誉段位は空手連盟の普及発展のために、功績のあった者に贈られる
  • 名誉段位には空手連盟の会長、都道府県連盟、競技団体及び協力団体の会長の推薦が必要
  • 推薦に基づき理事会での協議を経て会長が授与する
  • 名誉段位の認証審議は、原則として年1回
  • 審査料及び登録料は無料

 

上記の規定から空手の名誉段位を簡単にまとめると

  • 名誉段位が贈られるのは空手連盟の普及発展に貢献した人
  • 推薦のみで試験はないので実際の空手の実力ではない
  • もちろん無料

となりますので、完全なる名誉賞ですね。

 

空手連盟の普及と発展に多大なる貢献をした方に贈られる段位ですので、実際の空手の実力を示すものではありません

空手連盟からの感謝を示すものが名誉段位ですね!

 

菅義偉首相は大学在学中に空手部の副将を務め、公認段位二段を取得されているそうですが、公認段位と名誉段位は全くの別物です。

空手の名誉段位は何段ある?名誉九段位は上から何番目?

全日本空手道連盟の名誉段位規定では『名誉段位は、3段から10段まで』となっています。

ですので、菅義偉首相が授与される名誉九段位は上から2つめの段位ということになりますね。

空手の名誉段位と公認段位の違いは何?

普段耳にする実際の空手の力量を表すものが、公認段位と呼ばれるものです。

そんな空手の公認段位と名誉段位の違いをまとめると次の様になります。

空手の名誉段位と公認段位の違い

  • 公認段位は、初段から10段まである。
  • 初段から8段までは試験で認定される。

名誉段位より公認段位の方が段位が多いですね。

また、公認段位の初段位から8段位までは試験での認定ですので、実際の空手の力量が試されます。

 

公認段位も9段位及び10段位は推薦制度で認定されますが『特別選考委員会で審議され理事会の議を経て会長がこれを授与する。』とありますので、名誉段位とは選考プロセスが違いますね。

 

また公認段位を取得するには年齢や経験年数も関係してきます。

これも大きな違いですね!

公認段位 受審者の資格基準

受 審 段 経 験 年 数 年齢
初 段 1 級 取 得 者 16 歳以上
2 段 初 段 取 得 者 16 歳以上
3 段 2 段 取 得 者 18 歳以上
4 段 3段取得後2年以上 23 歳以上
5 段 4段取得後3年以上 26 歳以上
6 段 5段取得後5年以上 36 歳以上
7 段 6段取得後6年以上 43 歳以上
8 段 7段取得後7年以上 50 歳以上
9 段 8段取得後9年以上 70 歳以上
10 段 9段取得後 10 年以上

過去に空手道連盟から名誉九段位を贈られた人はいるの?

過去に全日本空手道連盟から名誉九段位を贈られたのは以下の2名です。

  • 1971年 エディンバラ公フィリップ殿下(英国エリザベス女王の夫)
  • 1976年 インドネシアのスハルト元大統領

菅義偉首相は44年ぶり3人目ということですのでこれは凄いことです!

全日本空手道連盟から名誉九段位を贈られるのは国を代表する人物レベルということですね。

空手の名誉九段位とは何|名誉段位と公認段位の違い ~まとめ~

全日本空手道連盟の名誉九段位についてまとめると

  • 名誉九段位と実際の空手の実力は無関係
  • 公認段位と違い試験もなく、経験や年齢の規定もない
  • 名誉九段位を贈られるのは国の代表レベル

ということがわかりました。

 

段位というよりは勲章に近い印象を受けますね。

菅義偉首相の次は誰が名誉九段位を授与されるのでしょうか。

 

全日本空手道連盟から名誉九段位を授与される方がなかなか現れず、また44年後になったら・・・。

私はいない可能性がありますが、その時はこの記事が役に立ちますように!

 

参考:公益財団法人 全日本空手道連盟 付属機関・技術資格に関する諸規程

参考:全日本空手道連盟 公認資格に関する資料

はなげんき(トリマー兼店長)

30代でIT業界から動物業界に転職し、3匹の犬と生活しています。

トリマー&訓練士の生活や、自分の趣味などを公開中!

月間20万PV突破!
いつもありがとうございます!

-雑記
-