ドンキから2020年8月28日に発売された、激安ノートPC『MUGAストイックPC3』!
21,780円(税込)という怪しくて魅力的なお値段に誘われて購入してみましたっ!
正直あまり期待はしていなかったのですが『使い方によってはアリだなっ!』という感じだったので、ご紹介したいと思います。

MUGAストイックPC3って何?
驚安の殿堂ドン・キホーテから発売されているMUGAストイックPCシリーズの最新作です!
ギリギリのスペックと余計なソフトウェアを省いた構成の為、価格はかなり安くなっています。
詳しい仕様は『MUGAストイックPC3の仕様』で紹介しますが、かいつまんで見るとこんな感じです!
- CPU:Intel Celeron N3350 1.1GHz/最大2.40GHz
- メモリ:4GB
- ストレージ:64GB
私が今までサブPCとして使っていた、2010年発売のSONY VAIO(PCG-7184N)のスペックがこちら。
- CPU:Intel Core 2 Duo P8700 2.53GHz/2コア
- メモリ:4GB
- ストレージ:500GB
比べてみるとスペックの低さは一目瞭然ですね!
10年前のノートPCよりスペックが低いです。
デフォルトでは Windwos10 64Bit (Sモード)しかインストールされておらず、余計なソフトウェアも入っていません。
WPS Office のシリアルキーは付属してますので、必要に応じて自分でインストールすることになります。
MUGAストイックPC3の見た目
幅33.3㎝、奥行き22.4㎝、閉じた時の厚みが2.2㎝とかなりコンパクト!
重さも1.350gとかなり軽いです!
左側面には電源入力、USB 3.0、Mini HDMI !!
右側面には USB 3.0、microSDスロット×1(最大128GBまで)、3.5mmヘッドセットジャック!!
光学ドライブはありませんね。
見た目はとてもシンプルなのですが、そこが逆にカッコいいですね!
とても軽いので持ち運びも苦になりませんよ!
MUGAストイックPC3の付属品
箱の中に入っているのはこれだけっ!
- MUGAストイックPC3本体
- 充電用ACコード(1.2m)
- Mini HDMI 変換ケーブル(22cm)
- WPS Office ライセンスカード
- 保証書
- 説明書
PCと同じく余計な物はすべて省かれています!
エコですねっ!
Mini HDMI 変換ケーブルがついているのは嬉しいですね!
テレビへの出力ができますからね!

MINI HDMI 変換ケーブル!テレビに出力できます!
MUGAストイックPC3を使ってみた感想
あまり期待をしていなかったのですが、Blog を書く程度なら問題なく使えます!
あとディスプレイが予想より良かったのにはビックリしました。画面はとてもキレイです!
Youtube の再生も、止まったりカクカクすることもないので、快適に見れますよ!
音も悪くないです!
また、余計な物が入っていなので起動が早いです。
電源を入れてから1分以内に起動しています。
ベッドでゴロゴロしながら使うには、最適なノートPCじゃないでしょうか!?
MUGAストイックPC3の残念な所
価格が価格ですので、やはり残念な所もあります。
残念な所
- 容量が少なすぎる
- タッチパットの反応がいまいち
容量が少なすぎる

初期設定後の空き容量
WIndows10 とWPS Office をインストールした初期設定の段階で、空き容量が約36GBしかありません。
この要領だと写真や動画をPCに保存するのは厳しいですよね~。
価格的に厳しいのかもしれませんが、最低でも128GBは欲しかったです。
タッチパットの反応がイマイチ
いくら調整してもタッチパットの反応がイマイチなんですよ!
狙ったところにマウスカーソルが動かなかったり、クリックの反応が悪かったりします。
マウスカーソルやクリックは操作の基本ですからね・・・ちゃんと動かないとすごくイライラします!
次回作ではもう少し改善して欲しいですね。
MUGAストイックPC3 ~まとめ~
正直メインで使うとなるとかなり厳しいスペックです!
特に空き容量は少なすぎますよね、外付けのHDDが必須なレベルです。
動画の編集や画像の加工なども全く作業にはならないでしょう。
ただ、ブログを書いたり、Youtube を見たりするには、ギリギリいけるスペックですね。
WEB中心で使用するノートPCを安く買いたい方には、チャレンジする価値のある製品だと思います。
その他の用途で使いたい方には・・・おすすめできないかな(笑)
それでも試してみたいというチャレンジャーな方は、ぜひチャレンジしてみてくださいねっ!!
MUGAストイックPC3の仕様
CPU | Intel Celeron N3350 |
CPUスピード | 1.10GHz/最大2.4GHz |
グラフィック性能 | Intel HD Graphics 500 |
無線LAN | IEEE 802.11a/b/g/n/ac |
通信 | Bluetooth 4.2 |
OS | WIndows 10 home 64 bit(Sモード) |
メモリ | LPDDR4 4GB(増設・変更不可) |
ストレージ | eMMC 64GB(増設・変更不可) |
インターフェース | USB3.0×2 |
Mini HDMI ×1 | |
micro SD スロット(最大128GBまで) | |
3.5mm ヘッドセットジャック | |
ディスプレイ | 14.1インチ IPS液晶 1,920×1,080 ドット |
カメラ | 30万画素(インカメラ) |
スピーカー | 1W×2 |
キーボード | 83キー 日本語キーボード |
バッテリー | 5,000mAh 7.6V リチウムポリマーバッテリー 駆動時間:約9時間 |
サイズ | 幅 33.3m 奥行き 22.4m 高さ 22m |
重量 | 1,350g |
ビジネス統合ソフト | Kingsoft WPS Office |
保障期間 | 購入日より1年 |
付属品 | 充電用ACアダプター(コード長:約1.2m)、Mini HDMI 変換ケーブル(コード長:約22cm)、保証書、説明書、WPS Office ライセンスカード |