今回試したのは犬猫用のみるくのふりかけ(無添加)
もちろん国産です。
飼い主を悩ませる老犬の偏食。
小さい時はバクバク食べていたご飯も、歳をとるとワガママ全開でまったく食べません。
2~3日も食べないなんてよくあること。
ドッグフードの、ちょっとしたニオイの変化でも急に食べなくなりますからね。
犬達もばかではないので、どうしてもお腹が減れば食べるのはわかっていますが・・・。
飼い主としては、食べないとやっぱり心配です。
老犬だと体力も確実に削られますからね。
色々試し中ですが、今回試してみたPetProの犬猫用『みるくのふりかけ』が食いつきが良く、好感触だったので紹介です。

ブログで紹介する気がなかったので、開封後の写真になってます。
好感触だったので、急遽記事にしたのでご了承ください!
犬猫用のみるくのふりかけ(無添加)の使い方|Pet Pro

犬猫用のみるくのふりかけ(無添加)の使い方はとても簡単。
スキムミルクになっているので、いつも使っているフードにふりかけるだけです。
スキムミルクとは?
スキムミルクとは、水に溶けやすく加工した脱脂粉乳。
牛乳から水分と脂肪分を取り、乾燥させて作られています。
昔は人間の学校給食でも出されていたもの。
保存性に優れていており、牛乳のタンパク質やカルシウムはほぼそのまま残っているのが特徴。
元が牛乳ということもあり、カロリーも高めなので、食の細い老犬や子犬の栄養補給に最適。
成分値 | |
---|---|
粗たん白質 | 34% |
粗脂肪 | 1%以上 |
粗繊維 | 0.1%以下 |
粗灰分 | 8%以下 |
水分 | 4%以下 |
カロリー | 100g当たり313kcal |

食の細い子や子犬の栄養補給にはオススメできる高カロリー食品です。
ただし、ダイエット中の子にはオススメしません!
私がニオイを嗅いだところ、とてもよい牛乳の香り。
においが強すぎることもないので、ニオイに敏感な子でも大丈夫だと思います。

粉上で水分量がとても低いのも嬉しいポイント!
我が家のチワワのようにウェットなドッグフードだと、水分ですぐにお腹をこわしてしまう子には最適です。
犬猫用みるくのふりかけ(無添加) ~まとめ~
今回紹介した犬猫用のみるくのふりかけ(無添加)
我が家の老犬はお気に入りのようで、いつものフードでも食いつきがよくなりました。
ウェットタイプのドッグフードだと、食いつきがよくても、水分でお腹の調子が悪くなってしまうことも多い老犬達。
この粉上のふりかけタイプだと、お腹の心配をしなくてよいのも、嬉しいポイントでした!
犬にお腹を壊されると、飼い主の負担が一気に増しますからね。
お値段も1袋300円程度なので、もしダメでも経済的なダメージが少ないのも、飼い主的には嬉しい。
食べないフードを大量に試すのは、経済的にも大変なんです。
ということで、今回は『犬猫用のみるくのふりかけ(無添加)』の紹介でした!
愛犬の食いつきでお困りの飼い主さんや、食の細いワンちゃん、子犬の栄養補給におすすめですよ!