3大流星群のひとつ「ふたご座流星群」
そんな「ふたご座流星群」ですが、2020年は12月13日(日)から14日(月)にかけて出現のピークを迎えます。
もはや冬の風物詩となった「ふたご座流星群」の観測!
今回はそんな「ふたご座流星群 2020年版」の観測のピーク時間帯や、流星の観測に向いた場所、当日の天気や月明りの状況をご紹介します!
ふたご座流星群とは
2020/12/14追記
2020年のふたご座流星群の動画を追記。
ふたご座流星群【2020】|今回の観測のピーク時間帯
ふたご座流星群(2020)の極大日(流星群の活動が最も活発になる日)は12/14(月)の午前10時とされています。
ですので、日本では12/13(日)の夜が観測のピーク時間帯になりますね。
また、国立天文台の発表している見やすい時間帯は
午後9時頃から!
夜の2時頃には、放射点がほぼ天頂に位置するため、流れ星が真上から降ってくるように見られるそうです!
放射点とは
流星群に属する流星(群流星)が放射状に飛び出してくるように見える、天球上の1点のこと。
放射点の高度が高いほど、出現する流星の数は多くなる。
天気予報では12/13(月)の気温は例年並みか、低くなる確率が高いということですが・・・。
放射点が高くなる2時頃まで我慢できれば、いい条件で「ふたご座流星群 2020」が観測できそうです。
ふたご座流星群【2020】|観測に向いた場所
ふたご座流星群(2020)の観測に向いた場所の条件がこちら!
ふたご座流星群 2020を観測しやすい場所
- まわりに明るいものがない場所
- 月明かりに影響されない
- 周りに高い建物がない場所
- 天気はもちろん晴れ
ふたご座流星群(2020)の観測に向いている場所をまとめると
暗くて周りに高い建物がない場所
となります。
ちなみに国立天文台の発表では、街明かりの中では観測数は数分の1以下まで下がるとされています。
明るい場所では観測できる確率が下がりますので、暗い場所を選んで観測しましょう!
極大期において、夜空の暗い場所で観測したときに、1時間あたりに見られるおよその予想流星数は45個。
街明かりの中や、極大期ではない場合には、数分の1以下となります。
ふたご座流星群【2020】|当日の月明りの影響
ふたご座流星群(2020)の観測で重要となる月の明るさ!
ただし、今回(2020/12/13)のふたご座流星群の観測では、月明かりの影響は気にしなくて大丈夫です。
月齢 27.9 の細い月になりますのでそこまで明るくありません。
なお、条件の良いときに熟練した観測者がふたご座流星群を観測すると、1時間に100個程度の流星を確認することも可能ということ。
条件の1つはクリアーしているので期待が持てますね!
ふたご座流星群【2020】|当日の全国の天気
ふたご座流星群の観測で重要な条件となる、2020/12/13 の天気も見てみましょう。
日本海側では雪や雨の降る可能性が高いようですが、西日本・東日本の太平洋側では晴れる可能が高いということ。
残念ながら日本海側にお住いの方は天気の関係でふたご座流星群の観測は難しいようです。
太平洋側にお住いの方は『晴れ&月明り無し』というかなりの好条件でふたご座流星群の観測が可能です。
2020年最後の大流星群!楽しみですね!
ふたご座流星群【2020】はライブ中継もあり
天気が悪くてふたご座流星群が観測できない方や、外での観測が寒くて厳しい方はライブ配信での観測も可能です。
2020/12/13 にウェザーニュースにてライブ配信が予定されていますので、お家でふたご座流星群を観測したい方は是非見てみてくださいね!
2020年は外に行きずらい状況でもあるので、お家での観測もいいかもしれませんね。
ふたご座流星群 2020|天気や月明りの影響&見やすい時間と環境【ライブ配信あり】 ~まとめ~
ふたご座流星群は2020年を締めくくる大きな流星群です。
色々あったこの1年ですが、ふたご座流星群を見て少しでも楽しい気持ちになりたいですね。
まだまだ気が抜けない状況ですので、ソーシャルディスタンスにも気をつけつつ、ふたご座流星群の観測を楽しんでください!
ふたご座流星群 2020の感想
皆さんはふたご座流星群は見ることができましたか?
私はあいにくの曇り空で観ることができませんでした。
そこで2020年のふたご座流星群の動画を探したところ、とても素敵な動画がありました。
見れなかった方は是非ご覧くださいね!