雑記

【かごぱくとは】防止の為に買い物カゴの販売価格・値段を調査

2020年10月4日

レジ袋の有料化に伴いスーパーでは買い物かごを持ち帰る『かごぱくが後を絶たないということ。

エコバッグを忘れた人が持ち去ってしまうらしい。

とんでもない人がいますね。

 

そんなスーパーでの買い物には欠かせないカゴですが、お値段はどのくらいなんでしょうか。

『かごぱく』による被害額が気になります。

 

そこで、今回はスーパーの買い物かごの値段の相場を調べてみました!

買い物カゴの値段を知ることで『かごぱく』は犯罪だということを理解して、やめる人もいるかもしれませんからね。

『かごぱく』とは

『かごぱく』と聞いても意味がピンとこない方の為に、かごぱくとは何かを説明します。

かごぱくとは

かごぱくとはスーパーに備え付けの買い物カゴを持ち帰ってしまう行為。

レジ袋の有料化に伴い急増中。

カゴ以外にカートまで持ち帰る強者もいる。

完全なる窃盗行為だが、スーパーの利用者が悪びれる様子もなく持ち帰ることで問題となっている。

 

ようするに『かごぱく』とは万引きなどと同じ犯罪行為です。

ただし、『かごぱく』が犯罪という認識をもっていない方も多く、大きな問題となっています。

【かごぱく禁止】スーパーで使われている買い物かごのサイズは

『かごぱく』の被害額を知るうえで必要な情報が、スーパーで利用されるカゴのサイズ!

スーパーで使われている買い物かごは、大きく分けて次のようなサイズがあります!

大型 33L W360×D510×H250
中型 30L W340×D480×H300
中型 28L W340×D485×H270
小型 16L W300×D405×H230
小型 7L W205×D290×H160
W=幅、D=奥行、H=高さ(単位㎜)

もちろん大きさで値段が変わりますが、スーパーでは中型が使われることが多いようなので、今回はその価格を調べることにします。

【かごぱく禁止】スーパーの買い物かごの販売価格を調べたサイト

買い物かごの販売価格は、事業者の方が利用しそうな以下3つのサイトを参考にします!!

  • モノタロウ
  • アスクル
  • スーパーマーケットオンラインショップ

それでは見ていきましょう!

モノタロウでの買い物かごの販売価格

スーパーの買い物カゴ モノタロウ

出典:モノタロウ

モノタロウでの中型の買い物かごの販売価格は519円~1,890円(税込)と値段はピンキリでした!

メーカーによって値段がかなり違いますね!

近所のスーパーでよく見かけるタイプは519~800円くらいの商品だったので、このあたりが主流なんでしょうね!

もし1,890円のかごを『かごぱく』されたら・・・無くなった時のショックが大きいですね!

アスクルでの買い物かごの販売価格

スーパーの買い物カゴ アスクル

出典:アスクル

アスクルで販売している中型の買い物かごは1種類のみでした!

値段は650円(税込)となっています!

これでも『かごぱく』されればお店には大きな被害です。

 

スーパーマーケットオンラインショップでの買い物かごの販売価格

スーパーの買い物カゴ スーパーマーケットオンラインショップ

出典:スーパーマーケットオンラインショップ

こちらのサイトの中型の買い物かごは一律680円(税込)でした!

『くまモン』とのコラボ商品が4個2400円で売っていましたが、普通のスーパーでは使用されないと思うのでノーカウント!

買い物かごにコラボ商品があるとは知りませんでした!

 

いっそコラボ商品などの目立つカゴであれば『かごぱく』されないのでしょうか。

【かごぱく禁止】スーパーの買い物かごの販売価格 ・値段~まとめ~

3つのサイトを見る限り、スーパーの買い物かごの値段は1つあたり600~800円といったところでしょうか!

思っていたより高いですね!

1個300円位かなと思っていました!

何十個も『かごぱく』されたスーパーもあるということなので、結構な被害額になります。

 

買うと意外と高かったスーパーの買い物かご!

エコバッグを忘れたからと言って、『かごぱく』するのは絶対にやめましょう!

はなげんき(トリマー兼店長)

30代でIT業界から動物業界に転職し、3匹の犬と生活しています。

トリマー&訓練士の生活や、自分の趣味などを公開中!

月間20万PV突破!
いつもありがとうございます!

-雑記
-